fc2ブログ

お迎え後のご質問


ホームページのメールアドレスは
初回お問い合わせ専用となっており、
飼い主様からのメールは受信できない設定です。
また、飼い主様募集中の子犬がデビューしていない時は
ホームページ掲載アドレスはほとんど確認致しません。

飼い主様からのご質問は
新規お問い合わせよりも優先してお返事させて頂きたく、
飼い主様専用アドレスをご用意しております。
契約書を送信したアドレスが飼い主様専用となりますので
子犬へのご質問などはそちらのアドレスにお願いします。
飼い主様専用アドレスは複数スタッフが1日何度も頻繁に
確認しますので、すぐにお返事できると思います。
また、ご契約時にお願い致しました通り、
メール件名には子犬の生年月日、毛色、飼い主様御氏名
書かせて頂いておりますので、
メール件名を変えずにご送信くださいませ。

貼付画像の通り、メール件名にご用件をお書きになりますと
迷惑メールと間違って削除してしまう場合がございます。


P1250733.jpg

どんなにブロックしても迷惑メールが毎日数十通来ますし、
飼い主様からのメールも同数近く寄せられますので
勝手ながら、メール件名は変えないようにお願いします。 

当ケネルでは飼い主様が子犬と一緒に玄関をお出になる直前まで
「体調不良があればすぐに連絡ください。
緊急時は真夜中でも、電話でも、構いません。
決して自己判断で様子見しないでください。」

何度も強くお願い
しております。子犬は急変するからです。
しかしながら、「忙しいと思ったので遠慮した。」とおっしゃって
手遅れになってしまう場合が見受けられます。当ケネルでは
そのような事(忙しいので等)は一度も申しておりませんし、
どこにもそのような記述はございません。

飼い主様の一方的な思い込みで子犬が苦しまないよう、
体調にご不安がお有りでしたら、即座にご連絡くださいね。


ブリーダーがお答え出来る範疇のご質問につきましては
動物看護士や対面説明を行いました動物取扱責任者(シロさん)、
犬舎主 三好が速やかにご返信させて頂きますので
どうぞお気軽にメールをお寄せくださいね。
※犬舎主が返信する場合は末尾に記名がございます。


▲このページのトップへ戻る

カテゴリー

フリーエリア

検索フォーム