長文を読むのがキライで、面倒だと感じる方、 子犬の見た目と値段だけに興味があり、これから家族の一員として 迎えようとする子犬が どんなブリーダーの元で生まれ、どんな環境で 育ったのか、子犬のバックグラウンドに無関心な方は生き物を迎えるにあたり、 当ケネルとは価値観や考え方に大きな隔たりがございます。 この先を読み進まず、他所様(犬売り屋)をご検討ください。 犬質向上に努め、健全なプードルを世に送り出す事こそ繁殖者の使命と捉え、 資金も労力も惜しまず、日夜真摯に取り組む 真面目で几帳面なブリーダーが 愛情を注いで大切に育てた心身共に健全な子犬を迎えたいとお考えの方は この記事が 当ケネルとのお付き合いの第一歩 となります。 ご面倒でも全文にお目通し頂けたらと存じます。どうぞ宜しくお願いします。 ![]() ![]() 電話のお問い合わせは固くお断りします。 当ケネルからの電話連絡をご希望の方は初回メールにその旨をご記入ください。 ご都合の良い時間をご指定くだされば、犬舎主または動物取扱責任者が ご指定の時間にこちらからお架けします。 勧誘電話多数のため、着信履歴がありましても架け直し致しません。 ![]() フォームには番地までのご住所・フルネーム・携帯番号、全てご記入ください。 当ケネルの個人情報はHP 動物取扱業登録 欄 に記載しています。 個人情報を開示し合う事は誠実なお付き合いの第一歩です。 ![]() ご本人とは、当ケネルとメールや電話でお話させて頂く売買契約の当事者です。 奥様が売買当事者なのに、世帯主(ご主人)の名前で問い合わせる方が 少数ながらいらっしゃいますが、そのような事はお控えください。 ![]() 全てはお問合せ時の住所・氏名・携帯番号・メールアドレスで手続き致します。 途中で変更があった場合は同業者の転売目的、または成りすましと見なし、 売買契約を一方的に解除させて頂く場合がございます。 ![]() お取引終了まで一本化でお願いします 。 複数のアドレスに送信、転送致しません。 ご家族で情報共有したい方はご自身で設定なさってください。 ![]() ご質問は内容を要約し、ご用件のみを簡潔にお願いします。 長文の中にご質問が書かれていますと、見落とすことがあります。 子犬探しの経緯やお考え、ご希望などは追って詳しくおうかがいします。 ![]() 奥様が決定者なのに、ご主人様が代理で問い合わせ、当ケネルの意図が 正確に(奥様に)伝わっていない様では困りますので、宜しくお願いします。 お子様が決定権をお持ちの場合は、ご家庭内でしっかり話し合われてください。 ![]() ![]() 金額だけの問い合わせには返信できません。生体価格は明記しています。 ※諸費用について 「諸費用を含めた総額のおおよその目安は?」と聞かれましても 買い手様が何をお選びになるか(保険・補償・用品など)によって変わります。 当ケネルは健康で質の良い子犬をかなりのお手頃価格でお譲りしています。 それでも諸費用が気になる状況であるなら購入は時期早計かも知れません。 子犬をしっかり育成管理する売り手との売買で「諸費用が生じない」など 世の中にありません。当ケネルの諸費用は全て実費のみです。 また、当ケネルは健康で健全な子犬を育成するため、予防医療や諸検査の 費用を惜しみません。私共のように金儲けを度外視する真摯なブリーダーが、 (保険料が)安かろう、(補償内容も)悪かろう な動物保険や粗悪な市販品で 間に合わせようとお考えの方に子犬を託すのをためらうのは当然の話です。 売り手に より多くを求め、買う側が出費を最小限に 留めようとするのは誤りで、良く管理され丁寧に育成された子犬は 然るべき準備を整えてくださるご家庭に託したいと願うのが繁殖者の思いです。 ![]() サイズ指定のお問い合わせ、 「次のデビューはいつですか?」、 「良い子犬が居たら教えて。」 などのご質問・ご要望にはおこたえ出来ません。 出産予定や出産情報、デビュー案内などの個別通知も差し上げません。 どなた様もホームページに画像が掲載されてからお問い合わせください。 当ケネルは犬質向上第一のブリーダーで、仕入れた子犬を販売する 犬売り屋ではございませんので、 ご予約(※)以外は子犬をご案内できません。 ※ 基本色(ホワイト・シルバー・ブラック)は完全予約制。 レッド系は予約不可。 ![]() ![]() お迎え予定日が未定の方はお日にちが確定してからお申し付けください。 どうしても都合が付かない方は(ご契約前に)ご相談ください。 子犬を即決してから 「お迎え時日時の相談」 とならないようにお願いします。 ![]() 再度お問い合わせ頂く際には これまでのやりとりを引用して頂くか、 お手数ですが、そのつど個人情報ご開示の上、ご用件をお書きください。 「先ほど連絡した○○」だけでは同姓の方と間違う可能性がございますし、 ご記名・引用無くメールアドレスだけではご用向きが解りかねます。 ![]() ![]() 電話は世間話ではありませんので聞き流さず、同内容の質疑応答を繰り返し、 双方の貴重な時間を無駄にしないためにも、進歩的なスタンスでお願いします。 ![]() プードル全般に共通する一般的な質問はそちらをお読みください。 また、ブリーディング・ポリシーや販売方針などもブログやホームページに 詳しく記載しておりますので、記載情報にお目通し頂けましたら幸いです。 ![]() 当ケネルには毎日3000ほどのアクセスが寄せられ、 月間9万~10万アクセス、年間100万を超えるアクセスを頂きます。 お問い合わせメールは平均して一日に60件~80件ほど、 人気子犬のデビュー時には普段の2倍近いお問い合わせを頂きます。 皆様に早くお返事するためにも上記の通り、お願いさせて頂くしだいです。 勝手なお願いばかりで恐縮ですが、なにとぞご理解賜わりますよう、 どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
当ケネルは ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サイズ指定で子犬をお探しの方は、サイズ予想をブリーダー任せにせず、 ご自身がお探しの子犬のスペック 生後〇〇日で体重〇〇グラム(または〇キロ)くらい、 体長・体高〇〇cmくらい、等 他所様の子犬の今現在の具体的な数値を お調べになりましてから お問い合わせください。 今現在の話でしたら、私共も正確にお答えできます。 10か月も先、1年も先の、しかもどんな育て方をされるか解らない子犬の 将来サイズを聞かれても、私には解りません。 ぷ~どる♪ガーデンはまだ目が明きもしない生まれたばかりの子犬や、 生後2か月やそこらの子犬の1年後の姿を透視できる超能力はありません。 将来サイズをブリーダーに決めて欲しい方は 人間離れした神業を持つ “予言者のようなブリーダー” からお迎えください。 当ケネルはプードルひとすじ40余年の繁殖実績がございますが、 私は神でも、予言者でもなく、何より大嘘つきでは無い ので、 両親や先祖犬から将来サイズの予想が可能であるかのような 口から出まかせ、売らんがための その場限りのウソは申しません。 ご先祖様をよく知っている人間の親だって、自分の子供が成人した時に 身長何cm、体重何kgになるか、予想できますか? 両親が低身長なら子供も同じですか? 私の3人の子供は150cmから188cmまで居りますが? 似た体重で生まれ、同じ食生活で育っても、20才になれば身長も体重も マチマチで、きょうだいでも全然違うのが殆どじゃ無いですか? 少し考えれば誰にでも解ることですが、 将来を 「予想できる」という売り手の言葉を信じられる方は どうぞ、大金払って騙されてください。 2頭目を当ケネルからお迎えになる方の中には、 その「被害者」がたくさん来られます。 ぷ~どるガーデンはどの子犬説明にも 生後日数と体重を記載しています。 同月齢の他所様の子犬体重と比較なさいまして、 将来サイズのご判断は飼い主様自身でお願いします。 ![]() 成犬時5.5kg~8.5kgになるキャバリアをメインとした ポメラニアン、チワワ、ヨークシャーテリア、ダックスフンド、など 多種類の小型犬を掛け合わせた交雑種(ミックス犬)であり、 韓国をはじめとする諸外国で作り出され、その歴史は浅く、 この世に現れて まだ50年ほどだと言われています。 よって、キャバリアが強く出れば大きくなりますし、ポメラニアンが出れば立耳、 ダックスフンドが出れば胴長(ドワーフ)と、先祖返りも多く見受けられますし、 繁殖背景が安定しないため、当然、将来サイズにもバラツキが大きいです。 それに比べて正統派、500年以上の歴史がある基本色(ホワイト等)は サイズも安定しています。当ケネルでも基本色は非常に高い確率で マイクロ、ナノ、など、予想サイズに収まっています。 正直なブリーダーや良心的なペットショップは 「この子犬は将来〇〇キロ、〇〇サイズになります。」とは絶対に言いません。 何度も書きますが、そんな事が言える人は 神か大ウソつき です。 彼らは「予想だよ、当たりもハズレもするから予想。」と詭弁を弄しますが、 人間に解りもしない1年も先の将来(予想)サイズより、目の前の子犬の 生後日数と現在体重を見て、お選びになるのが良いと思います。 ブリーダーは皆、自分のケネルの子犬体重は良く知っていますが、 他所様の子犬を調べる機会は少ないですから、詳しく知らない筈です。 ですから、ネットを熱心に探し回っていらっしゃる飼い主様の方が よっぽど子犬体重に精通しておられると思います。 たくさんのサイトを見比べて、「ブリーダーに〇〇サイズと言われた。」では無く ご自身が集めた情報に照らし 「〇〇サイズかな?とご自分で判断した子犬」を お迎えになりますよう、お勧めします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぷ~どる♪ガーデンは、 犬を売りたいだけのパピーミルや無責任なショップ店員のように 「両親が小さいので、たぶん〇〇サイズだと思いますよ。」などと 根拠もなく、確約できもしない事を、無責任に言いません。 ![]() 私には そんな大ウソはつけません。 飼い主様のみなさん、もっと知識を得ましょう。 そのためにインターネットがあります。 ショップや悪徳ブリーダーに対して 「どうぞ私を騙してください。」的なカモになってはいけません。 「一般的に言う、いわゆる俗に言う、〇〇サイズ」 の規定は有りません。 タイニーもティータイニーもティーカップもマイクロもナノサイズも ぜ~んぶ 「トイプードル」 種です。 呼称もさることながら、あなた様がお探しの〇〇サイズの子犬とは 生後〇〇日でどれくらいの体重の仔を指すのか、 大まかな目安を頭の中に描いていらっしゃらなければ業者に騙されます。 比較材料としての予備知識をお持ちで無ければ、 当ケネルの子犬が大きいのか小さいのか、それすら解らないと思います。 あなた様がお探しの ティーカップサイズは、タイニーサイズは、、 生後〇〇日で体重が○○g または〇kgなのか ![]() トイプードルの標準体重は 生後〇〇日で○○g または〇kgなのか ![]() そういった平均的なデータ、基本的な数字を まずしっかり念頭に置いてお問い合わせくださいますよう、お願いします。 お顔にこだわる前に、ぜひ知っておくべき大事な情報です。 ![]() 生後日数と現在体重をお聞きになる事です。 当ケネルの表示を見て言わないでくださいね。 ぷ~どるガーデンのブログに生後〇〇日で〇〇グラムと書いてあった、 ・・・では、何の意味も有りません。知るべきは「標準」で、 当ケネル以外を探して、聞いてください。 当ケネルのように、繁殖犬の過去の体重推移を開示している 良心的なケネルも探せば見つかります。 そういった学習をせず、 売り手に「〇〇サイズの子犬が欲しい。」と言っても、 それに応えられる繁殖者は 神か大ウソつき 以外に居りません。 何の予備知識も無く、売り手に騙されて大金を払った挙句、 予想サイズと大きくかけ離れたとしても、それは売り手に騙される方が、 いいえ、人間に神レベルの予知能力を求める方が最初から無理だった と言わざるを得ません。 それでいて、「騙された。」 と言うのはおカド違いも甚だしい ![]() もっと賢い飼い主さんになってほしいな、と願います。 |
★ご予約前に★ ネット売買では売り手が示す販売条件や契約書類を、買い手側が 「いつでも、何度でも読める状況にあり」かつ、自分の意志で申し込んだ、 つまり、不意打ち性が無いと判断されます。 売買の現場で初めて契約書を見て(よく読まずに)契約した状況では無いので 買い手様の“読み落とし”には厳しい審判が下ります。 また、前述の理由(不意打ち性が無い)により、クーリングオフも適用されません。 ご予約前に送信する契約書は添付ファイルも含め、しっかりとお読みくださいね ![]() お問い合わせ前にはご面倒ですが」、I NFO(← クリック) にお目通しください ![]() 掲載画像や子犬価格だけにご注目頂くのではなく、ブリーディングポリシーなど 当ケネルの考え方をご理解頂いた上で、お申し付け頂けましたら幸いです。 飼い主様がたくさんのブリーダーの中から気に入ったケネルをお選びになるように 私達繁殖者も、また手塩にかけた子犬を託す先を決める自由があるように思います。 I NFOにお目通し頂く事は、相互理解の第一歩だと考えますので、 ぜひご一読頂けますよう、重ねてお願い致します。 たいていの場合は私の子犬達をゆっくりご検討頂けますが、 たまに短時間にご即決・ご予約希望が集中する場合がございます。 それで、ご負担無くお話がスムーズに運ぶかな?と思うお願いを2つほど ![]() ![]() 【お客様】画像の出ているAに即決希望を出したが、画像なしBのデビューも待ってみたい。 【繁殖者】Aの即決希望はどうなったのか?他にAをご希望の方にお返事できない。 Bの画像をお待ちだとは知らないので、Bに即決が入れば譲ってしまう。 一番にメールを頂いているのに、AもBもお迎え頂けない事態があり得ます。 ![]() 【お客様】今夜はもう遅いので明日ゆっくり契約書を読んで返信しよう。 【繁殖者】契約書に対する返信が無いので、契約内容に同意できない?予約中止? はっきりしないので、別の即決希望が入ればそちらを優先します。 契約書の受送信で「契約は成立」していませんのでご注意ください。 夜間デビューした子犬の商談等、メールのやり取りはたいてい深夜に及びます。 お仕事などで最後までメールができない方は必ずその旨をご連絡くださいね。 ※ご連絡さえ頂けましたら、約束時間までお待ちします。 仮予約前のお話は、時に【私一人】対 【多数のご希望者様】の場合がございます。 これは子犬や私のためでなく、問い合わせに対する返信をお待ちくださっている たくさんの方のためでもありますので、スムーズなやり取りへのご協力を お願いできましたら幸いです。どうぞ宜しくお願いします。 ※人気の子犬には複数の方からご希望が寄せられる場合がございます。 その際、並行する商談の経緯は開示致しません。 以下に該当するお問い合わせには返信できない場合がございます。 ●住所・氏名・電話番号の記載が無いお問い合わせ ●古い情報をご覧になってのお問い合わせ ●ホームページやブログに書いてあることへのお問い合わせ ●今後の出産予定 および 交配についてのお問い合わせ ご商談は以下の順で優先させて頂きます。 ●ご商談がスムーズに進む方 (ご連絡が付かない場合、後の方から先に商談に入る場合がございます。) ●もっとも早くお迎え頂ける方 どうぞよろしくお願いします。 |
ご予約を承っておりましても、正式売買契約に至るまでの過程で 双方の価値観や考え方の違いに気付くことがございます。 命のやり取りはパンや野菜の売買とは違います。 お迎え後から本当のお付き合いが始まると言っても過言ではありません。 メールのやり取りなどからどちらか片方が違和感を覚えた場合は お互いに無理やり契約を履行しようとせず、 全国にゴマンと居る他ブリーダーをご検討くださいますよう、お願いします。 商談不成立、仮予約解除の場合、当ケネルは違約金を請求しません。 買い手様も同様にお考えください。 ★ご商談をお受けできない場合★ ![]() ブリーダーをショップ感覚で捉える方はご自身の価値観に合う業者をお探しください。 当ケネルから、ご希望にそえない旨ご連絡しましたら、逆ギレなさる方も中には いらっしゃいますが、どちらが正しいとかでは無く、価値観の相違ですから お互いに気分を害することをせず、どうぞ他所様でお探しください ![]() 子犬を売ってお金を得る事だけに熱心な「犬売り屋」は世の中にゴマンと居ます。 ![]() ご覧になってのお問い合わせは、もしかして≪衝動買い≫では有りませんか ![]() 家族の一員を迎えるにあたって、ブリーダーの考え方や繁殖方針に無関心な方は 販売者として心配にならざるを得ず、いろいろ質問させて頂くかも知れません。 ![]() 子犬は私達と同じように感情や記憶を持つ生き物(命)です。 ![]() 几帳面で一生懸命で真摯なブリーダーから質の良い子犬をお手頃価格で迎えたいと お考えの方は飼い主様にも同様の資質が求められる点をご理解頂けたらと思います。 ![]() メールのやりとりや電話の内容などから同業者を見抜けないほど勘が鈍く、経験の浅い ブリーダーではありませんので、身元や目的を隠してのお問い合わせはご遠慮ください。 契約にあたり虚偽が発覚した場合は契約を一方的に解除、手付金は返金致しません。 ![]() お話やメールのやり取りの中で「普段は聞かれないような突拍子もない質問」や、 今までに酷いブリーダーやショップしか知らず、不信感がトラウマになっている方、 些細な事に強いこだわりをお持ちの方、はブリーダーの多くが譲渡をお断りしています。 こういう方は他罰的思考で、何でもブリーダーのせいにする傾向があるからです。 多くのブリーダーが「神経質な方お断り」と記載するのはこのような理由からです。 ![]() 分譲をお断りせざるを得なかった方、一度でもキャンセル歴の有る方、 最後まできちんとご連絡(お返事)を頂けなかった方、は次回のお問い合わせまで しばらく期間を設けてくださいますよう、お願いします。 ![]() ![]() 「当ケネルを信頼している。」と言ってくださるにも関わらず、 「信頼するブリーダー」がお勧めする用品を備えてくださらない方。 当ケネルは用品販売で儲けようといったセコイ目論見は全くありません。 私がお勧めする用品は子犬が産まれてからずっと食べてきたフード、 使ってきたシャンプー、消毒薬、などでアレルギーが無い事が立証されています。 新しい環境でただでさえストレスがかかる中、食べ物やシャンプーまで違えば 子犬がどんなに大きなストレスを受けるか想像に難くありません。 当ケネルがご案内する、お勧め用品を使っての「育て方マニュアル」を無視し、 飼い主様ご自身の選んだ用品で独自の育て方をなさるわけですから それでトラブルが起きて、保障だけを求められるのは全く理に適いません。 動物保険(病気けが・死亡)にご加入頂けない方も同様です。 生き物は病気になりますし、ケガもします。思わぬ事故に巻き込まれる事も。 なので、動物保険(病気・ケガ・死亡保障)は必要です。 動物保険(病気・けが)の保険料は1日100円足らずです。 この保険料を惜しみ、安くて補償が少ない保険を選ぶほど経済的にシビアな方は 動物が生きていく中で遭遇するかもしれないリスクに対する考え方が 当ケネルとは大きく異なりますので子犬をお譲りできない場合がございます。 ![]() 当ケネルの力不足から、お客様のご要望にそえるような犬質の子犬が居ないか、 単にブリーダーと話がしたいだけの方か、確実にいずれかです。 最初は気付かず、真摯に対応させて頂きますが、子犬がデビューするたびに 同じパターンで問い合わせる方(購入過程を楽しみたい方)はお断り します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「子供がお小遣いをためて買うので、」とおっしゃる方はご遠慮ください。 「子供にお金の大切さを教えたい。」、「子供の意思を尊重したい。」等 様々なご意見をおっしゃいますが、その対象は生き物では無く、 別の機会が相応しいのでは、と考えます。 プードルはトリミング犬種ですし、毎月のカット代の他にも ワクチン代などの予防医療費も定期的にかかります。 ![]() 「主人(妻)が・・・」、「子供が・・・」とおっしゃる奥(ご主人)様は 家庭内で充分ご意見を一致させ、ご本人の責任で当ケネルと商談をお願いします。 子犬の購入決定権が奥(ご主人)様以外にあるなら、 決定権をお持ちの方(ご本人)が直接、当ケネルとお話しください。 ![]() 未成年の方が決定権をお持ちの場合は成人の方との商談になります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 問題外として・・・ ○ ウソをつく方 (毎日、たくさんのメールに対応していると勘で解ります。) 身元を隠す(仲介業者やブリーダー) ![]() 多頭飼育・ペット禁止住宅・繁殖を考えている・反対者がいるのに告げない、等 ※動取業責任者でなくても動取業の登録申請が必要な職種(トリマー・ペットホテル 犬の保育園・訓練など)に従事している方はその旨、お話しくださいね。 ○ なりすまし (一度お断りした方が別の住所・氏名・実家、等で再度お申し込み) 友人・知人が本人の身代わりで契約または本人なのに他人を名乗る、 旧姓や子供の名前で問い合わせ、契約になると本名を名乗る方、等 ○ 飼っていたプードルを最近亡くされた方で、まだ頭の切り替えができない方。 お気持ちは大変よく解りますが、亡くなった愛犬と同じ犬などこの世には居ません。 また、「先住犬のお友達になれる子」、「先住犬と相性の合う子」、を 子犬探しの第一条件になさる飼い主様のご要望には副えない場合がございます。 ○ インターネットを使えない方 (電話やFAXだけで取引しようとなさる方) 当ケネルでは生まれてきてくれたどの子犬も幸せになってほしいとの強い願いから お譲り先を選ばせて頂きます ![]() 飼い主様に好きなブリーダーを選ぶ権利があるように、 繁殖者にも飼い主様を決めさせて頂く自由があるように思います。 売買するのはモノではなく私達と同じように心(感情)を持つ【命】です。 ![]() お考えが曖昧な方にはお探し条件や飼育環境を何度もお尋ねする場合がございます。 面倒くさいブリーダーだなあ、、 、、、とお思いの方は、当ケネルと考え方が異なります。 生きた命をやりとりする事、 生き物を「買う」、とは重大な行為です。 お金さえ頂ければ誰にでも生き物を売ってはいけませんし、 命を迎えるお覚悟が無いまま、命を買ってはいけないと考えます。 ![]() お譲り先を厳しく選ばせて頂く事は、僭越行為かもしれませんが、ひいては 無責任な犬猫の飼育放棄の防止、殺処分の抑制になると考えています。 不適格なお客様に犬を売らない事はブリーダーの責務です。 代金さえ頂ければ誰にでも犬を売るようになったらブリーダーはお終いです。 同時に、生体代金だけで生き物を飼おうとお考えの方も飼い主として不適格です。 7日間の命(動画・視聴注意) 目を背けずにご覧ください。 |
* HOME *
|